fc2ブログ

インボイス制度に対応した 請求書

事業者の人達にとって、毎月の請求書など、事務作業の負担は悩みの種のひとつです。
かといって、作業をこなさないとビジネスが回りません。
しかし、そればかりに時間と手間をかけるわけにもいきませんよね。
もっと、請求業務を効率化したい・・・。


そのような方にオススメしたいのが「マネーフォワード クラウド請求書」です。
請求書作成  送付 受け取りが、まとめて管理できるクラウド請求ソフトです。

クラウド型請求書を使えば、誰とでも、どこにいても、スピーディーかつスマートに請求書作成・管理ができるんです。

マネーフォワード クラウド請求書について



<従来の請求業務との違い>


 
得意先と品目を選ぶだけで
   簡単作成

 入力が大変で時間がかかっていた

ワンクリックで郵送できる
 印刷・封入・郵送が手間だった

一元管理と一括操作で
   業務のシンプル化

 顧客数が増えると管理が複雑だった



こんな感じで、請求書にかかわる作業時間を大幅削減できます!


<特徴的な7つの機能>
1.代理郵送
パソコン上で郵送が簡単にできます

2.4つの帳票作成
1つの見積書データから、「見積書→納品書→請求書→領収書」といった変換が可能

3.売上レポート自動作成
自動で売上レポート作成し、入金・未入金も一目でわかります。

4.請求書を毎月自動作成
「毎月自動作成」機能を使うと、ミスと手間が削減できます。

5.複数人で利用可能
複数人で同じデータを閲覧できることなどが可能です。

6.「マネーフォワード クラウド会計」と連携
「マネーフォワード クラウド会計」と自動で仕訳データの取り込みが可能で、売掛金管理の手間が削減できます。

7.クレジットカード決済
取引先からの支払いを、クレジットカード払いで受付可能です。


毎月作成する請求書は一度スケジュールを登録すると、自動で定期発行ができるようになり、これなら繁忙期に起こりがちな発行漏れも防ぐことができそうですね!

そして、会計ソフトとの自動連携ができることなども、手間が削減され、会計処理の効率も格段に上がると思います。


<「マネーフォワード クラウド請求書」の強み>
さらに、『マネーフォワード クラウド』は、電子帳簿保存法インボイス制度にも対応しています。
業務がよりスムーズなものになり、紙保存のコストや支払処理に使う時間を大幅に削減することができますね。

そして、サポートも万全で、安心安全
チャットやメールで、経験豊富なスタッフが悩みを解決してくれます。

初心者向けの使い方動画なども用意されています。


<利用料金>
利用料金ですが、初期費用・アップデート費用は0円。
利用人数に応じて、お得に利用できる料金体制があります。
2023年5月現在、通常月額5980円の有料プランの機能が無料で試せる「1ヶ月無料トライアル」開催中です。
マネーフォワード クラウド導入の検討中の方は、この機会に1か月無料で試してみませんか?




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント