fc2ブログ

犬の 目やに・涙やけ

愛犬のお世話の中でも、顔のお手入れは特に大変ですね。
今回は、目やに・涙やけ・目の周りの変色や汚れ対策についてのお話です。

siba_akachan.gif
前回の「口のケア」でもお話しましたが、基本的に犬にとっては“お手入れ”の意味がわからないため、敏感な顔の部分を触られるのは好まないです。
なので、イヤがって暴れる犬もいると思います。
どうしても、お手入れの時に拘束しなくてはいけないため、ワンちゃんからしたら恐怖を感じるのかもしれません。

もっとラクにお手入れがしたい・・・。
そんな飼い主さんに、少しでもお役に立てそうなことをお伝えしたいと思います。
宜しければ参考にしてくださいね^^

ポイント



まず、どうして目やにが溜ったりするのか、考えてみることにしましょう。

目元のキレイの近道は、いつもの食事の見直しが大切なことを知っていますか?
ドッグフードなどの与える食べ物の原材料や添加物が、目元や口元、毛の変色の原因になっているんです!
体の中に添加物などの消化されにくい成分が入ると、栄養がそれを排出することに使われてしまいます。

その結果、体内には老廃物が溜り、目の周りに影響するんです。
良質でないタンパク質により、消化不良になり不必要になった物質が溜りやすく、目に良くありません。

そんなワンちゃんに与えてあげたいのが、「目の周りパッチリ美人」
ご飯にかけるだけの、体に優しい完全無添加の健康食品です。
熱処理をされていない本物の酵素を使用しているため、体の内側からキレイにしてくれます。

酵素は、熱に弱いのをご存知でしょうか。
熱処理をされて出来た粉末の酵素は、名前は酵素でも、働かない酵素なんです。
しかも、働かない酵素を摂取すると体内がもっとドロドロに!
だから注意が必要ですね。


「目の周りパッチリ美人」は本物だから、原材料は米ぬか米麦芽麹菌と、たったこれだけ!
そして、玄米で作られた酵素だから、酵素以外にも大切な成分がいっぱい含まれています!


 
・イソフラボン・・・肌の生まれ変わりに
・フェルラ酸・・・サビから守る
・ギャバ・・・体の巡りに
・フェチン酸・・・サラサラのために
・レシチン・・・栄養・酵素の巡りに
・コリン・・・脂質をサポート
・サポニン・・・強い体のために
・食物繊維・・・腸内環境に
・ビタミン・・・元気の維持に
・ミネラル・・・体内機能の発揮に



が、たくさん入っています。

さらに、子犬から老犬まで安心して与えることができるのも嬉しいですね。
・完全無添加
・有機栽培、天然の食材を厳選
・中国産不使用
・不必要な調味料は不使用
・人間用の食材使用
・安心の手作り


日本食品機能分析研究所が、定期的に商品をチェックしています。
そして「商標登録」し、確かな商品であることを証明しています。
なので、類似品やコピー商品から守られているんです。
だから安心!

「目の周りパッチリ美人」の特徴は、粉末なので毎日のご飯に混ぜて与えるだけ!
味はキナコのような感じで、特にクセはありません。
ほぼ、どのワンちゃんも抵抗なく食べているようです。

少しづつ慣れさせてあげると良いですね!
天然の食材で作られたものなので、他のサプリや薬との併用も大丈夫。
ワンちゃんだけでなく、猫ちゃんにも与えることができますよ。



気になるお値段ですが、簡単な4問アンケートに答えると、半永久的に20%オフの2620円です。
小型犬の場合ですが、この品質で1日わずか87円!
お財布にも優しく、助かりますね^^
送料も手数料も無料です♪
定期縛りもなく、安心して購入できそうです。


以前、私が飼っていたシーズー犬ですが、長毛種であったため、目や口の周りが汚れやすく、いつも濡れてドロドロ状態になっていました。
毛は赤茶色に変色し毛玉ができて、本当にお世話が大変でした。
お手入れは道具を使わないといけないので、犬が突然動いてしまうことが原因で痛い思いをさせてしまったことも。
そうなると、犬にとってそれがトラウマになり、一気にお手入れ嫌いのワンちゃんになってしまいます。
rokubow.gif
お手入れの時間が私にとっても愛犬にとっても苦痛の時間に・・・。
ローションで拭いても、毎日ケアしても気が付くとまた濡れている・・・。
目薬もイヤがるし・・でもニオイも気になる・・・。
何をしても繰り返してしまう・・。
ワンちゃんのお手入れは、犬に気持ちの良いものだと認識させる事ができればよいのですが、なかなか難しいものです。
犬の世話で疲れ果て、心が折れてしまうことも。
そんな飼い主さんも多いはず。。

このようなお悩みで困っている飼い主さんに、是非一度「目の周りパッチリ美人」を試して頂きたいと思うんです。
その結果!
少しでも悩みが軽減されたなら・・・。
飼い主さんの手間も省けて、そのぶんペットとの楽しい時間が増えれば、そんな嬉しいことはありませんよね。
お顔すっきりワンちゃんとのスキンシップの時間は、ますます私たちを幸せな気分にさせてくれると思います。
ワンちゃんにとっても、イヤな事から解放されます。
そして、飼い主さんにたくさんダッコしてもらえることは、犬も幸せを感じる瞬間なんです!

(^-^)/

スポンサーサイト



犬・猫 口のケア 「食べる歯磨き革命」

ペット達の何気ない仕草には本当に心がホッコリしますね。
ワンちゃん大好きな私は、2匹の犬を同時に飼っていた時期があります。
幸せ気分にさせてくれて、毎日の生活に彩りを与えてくれたものです。
しかし、楽しいばかりではありません。
彼らのためにやらなくてはならないことがたくさんあります。

M3930001r.jpeg

ブラッシングをはじめ、目の周りや耳など汚れやすい箇所の日々のお手入れは欠かせません。
お世話の中でも、口の中のケアは特に大変です。
イヤがって歯磨きをさせてくれないんですよ。
人間と同様、ご飯を食べればワンちゃんの歯に汚れが溜ります。

放置すると、当然、歯周トラブルが起こり、悪臭を放つようになります。
けど、ペットに、歯を磨くために口を素直に開けさせることは至難の技であります。
歯ブラシをオモチャだと勘違いし、ガリガリと噛んで遊びだしたりします。
私は、以前、飼っていたワンちゃんの歯をハブラシで磨こうと擦った瞬間、抵抗して暴れ、噛みつかれた経験があります。
(;^ω^)
犬に歯磨きの意味を理解させるなんて、そもそも無理というものですね。
お手入れのため顔を触られること自体、イヤがるペットは多いと思います。
口の中のケアとなれば、悪戦苦闘する飼い主さんもたくさんいるのでは?!

そんなお悩みを抱える飼い主さんに教えてあげたいのが口臭サプリ
「食べる歯磨き革命」
ワンちゃん猫ちゃんの口臭をサポートする健康食品です。
完全無添加の粉末で、毎日のご飯にかけて与えるだけなんですって。
テレビや新聞、雑誌にも多数取り上げられ、インスタでも話題沸騰中のようですね。
でも、そんな簡単ことで歯磨きができるの?・・・って思い、ちょっと調べてみました!

「食べる歯磨き革命 」には、歯のために良い素材がたくさん入っています。
・口の中を清潔に保つ作用の「プロポリス」
・キレイな歯を保つ役目をする、ポリフェノール豊富な「青パパイヤ」
・水溶性植物繊維が身体の内側からニオイのケアをしてくれる「アカシア」
・麹菌発酵の酵素で、唾液の質と口のケアをサポートする「天然酵素」
・腸内のサポート効果がある「クマザサ」

この5つの素材から作られているんだそうです。
着色料や香料、そして保存料などは入っていない完全無添加なので、安心です!
粉末タイプだから、小型犬から大型犬まで体調や体重で分量の調整がしやすく、少しづつご飯に混ぜて慣らしてあげると良いですね。
香料が入ってないので、嗜好性の強い犬猫ちゃんだと、食べ始め時に抵抗する場合もありそうだけど、その点、粉末だから使いやすそうですね。
よく市販の歯磨きガムなどは、添加物や砂糖が入っているものが多いので、ペットが太ってしまうことがあるので要注意です。

私の経験上ですが、ワンちゃんは、歯垢から歯石に変わるまでの日数は短かったような気がします。
まだ歯垢のうちは取り除きやすいのですが、歯石になってしまうと手入れは難しいのではないかと思います。
そうなると、口のニオイが気になりだし、歯周病に!
どんどん進行すると、口内環境が悪化し、脳や身体に影響を及ぼして元気がなくなります。
悪い菌が体内にまわって色々な病気の素となる可能性があるんですよね。
実際に、動物病院で、糖尿病や骨の病気になってしまったワンちゃん達を見たことがあります。
ぐったりした表情で、病院の待合室で飼い主さんに抱かれている犬・猫ちゃんの姿を見ると、可哀そうで悲しくなります。
そんなことにならないように、若いうちからのケアは重要なんだと実感させられますよ。
そして、口のケアを日課にするのと、していないのでは、生涯にかかる医療費も異なるのではないでしょうか。

歯磨きをイヤがるから、口の中のケアはできない・・・だから仕方がない・・・。
ついついそうなってしまいがちですが、それは絶対にNGです!
「食べる歯磨き革命」なら、ペットがイヤがらない方法で無理なくお口のケアができます。
だって、ふりかけのようにご飯にかけて食べさせるだけの商品ですもの。。
それが一番、大切なことだと思うんです。
そして、口をゆすぐことができないワンちゃん達には最適です!
これなら簡単で長く続けることができそうですね。

お口ケア「食べる歯磨き革命」 は、現在
↓↓『500円』お試しモニターを募集しています。





この機会に、試してみてはどうでしょう?!
小型犬で計算すると、たっぷり10日分ほどあるんですって。

初回は500円で試し、2回目50%オフの1,940円なんだとか!
3回目以降もずっと20%オフの3,104円で送料や手数料などは無料です。
定期の縛りなども無さそうです。
お財布にも優しいから、飼い主さんにとっては嬉しいですね^^

ペットは、自分で食べ物を選ぶことはできません。
犬・猫の一生涯の健康と安全を守るのは、飼い主が果たすべき責任だと思います。
ワンちゃん達が、シニアになっても、健康な歯でいっぱいご飯を食べてほしいですね。
そして、いついつまでも元気な愛らしい表情で、私達に癒しを与えてくれるといいですね~。
U^ェ^U