fc2ブログ

インボイス制度に対応した 請求書

事業者の人達にとって、毎月の請求書など、事務作業の負担は悩みの種のひとつです。
かといって、作業をこなさないとビジネスが回りません。
しかし、そればかりに時間と手間をかけるわけにもいきませんよね。
もっと、請求業務を効率化したい・・・。


そのような方にオススメしたいのが「マネーフォワード クラウド請求書」です。
請求書作成  送付 受け取りが、まとめて管理できるクラウド請求ソフトです。

クラウド型請求書を使えば、誰とでも、どこにいても、スピーディーかつスマートに請求書作成・管理ができるんです。

マネーフォワード クラウド請求書について



<従来の請求業務との違い>


 
得意先と品目を選ぶだけで
   簡単作成

 入力が大変で時間がかかっていた

ワンクリックで郵送できる
 印刷・封入・郵送が手間だった

一元管理と一括操作で
   業務のシンプル化

 顧客数が増えると管理が複雑だった



こんな感じで、請求書にかかわる作業時間を大幅削減できます!





<特徴的な7つの機能>
1.代理郵送
パソコン上で郵送が簡単にできます

2.4つの帳票作成
1つの見積書データから、「見積書→納品書→請求書→領収書」といった変換が可能

3.売上レポート自動作成
自動で売上レポート作成し、入金・未入金も一目でわかります。

4.請求書を毎月自動作成
「毎月自動作成」機能を使うと、ミスと手間が削減できます。

5.複数人で利用可能
複数人で同じデータを閲覧できることなどが可能です。

6.「マネーフォワード クラウド会計」と連携
「マネーフォワード クラウド会計」と自動で仕訳データの取り込みが可能で、売掛金管理の手間が削減できます。

7.クレジットカード決済
取引先からの支払いを、クレジットカード払いで受付可能です。


毎月作成する請求書は一度スケジュールを登録すると、自動で定期発行ができるようになり、これなら繁忙期に起こりがちな発行漏れも防ぐことができそうですね!

そして、会計ソフトとの自動連携ができることなども、手間が削減され、会計処理の効率も格段に上がると思います。


<「マネーフォワード クラウド請求書」の強み>
さらに、『マネーフォワード クラウド』は、電子帳簿保存法インボイス制度にも対応しています。
業務がよりスムーズなものになり、紙保存のコストや支払処理に使う時間を大幅に削減することができますね。

そして、サポートも万全で、安心安全
チャットやメールで、経験豊富なスタッフが悩みを解決してくれます。

初心者向けの使い方動画なども用意されています。


<利用料金>
利用料金ですが、初期費用・アップデート費用は0円。
利用人数に応じて、お得に利用できる料金体制があります。
2023年5月現在、通常月額5980円の有料プランの機能が無料で試せる「1ヶ月無料トライアル」開催中です。
マネーフォワード クラウド導入の検討中の方は、この機会に1か月無料で試してみませんか?

↓宜しければココから無料で試せます
【無料ではじめる】請求書ソフト【マネーフォワード クラウド請求書】




スポンサーサイト



個人事業主のための 簡単「開業届」

個人事業主という働き方を、最近よく耳にします。
パートやアルバイトのほか、個人事業主として、さまざまな形で副業をされる人も増えているようですね。


さて、個人事業主として事業をはじめる時に必要な「開業届」。
個人事業を開業したことを税務署に申告するための書類ですが、時間や手間がかかり作成するのが面倒だと思っている人はいませんか?


開業届を無料で作成できるサービスがあるのをご存知でしょうか。
最短5分で作成完了できる「マネーフォワード クラウド開業届」の紹介をしたいと思います。

ポイント



3ステップで開業届を作成
1.いくつかの質問に答えて書類作成の準備をする

2.フォームに沿って必要な情報を入力する

3.作成した書類を提出すれば、開業手続きが完了!


これなら、知識が無くても簡単に手続きができそうですね^^

 
「マネーフォワード クラウド開業届」がおすすめの理由
✔ 登録から作成まで完全無料でできます
✔ 書類作成から提出までスムーズで、提出場所も迷いません
✔ 操作に関する質問は、メールやチャットで問い合わせ可能!


初心者でも安心ですね!


開業届が必要な方は?
✔個人事業主、フリーランスとして新たに事業をはじめた人。
✔副業として、事業所得にあたる収入がある人


開業届が必要になる“事業”とは、あるサービスを提供して、報酬を得る行為を一時的ではなく継続的に行われるもののことです。

ある程度の収入が見込めるなら、いずれ税金を納めることになると思います。
所得税の確定申告は、“白色”と“青色”がありますが、どちらかで申告をしなければなりませんよね。
開業届を出しておくことで、青色申告承認申請書を提出した上で青色申告を行えば、最大55万円の青色申告特別控除を受けることができるのだそうです。
このように、税務的な観点でも、節税効果などのメリットがあるといえそうです。


たとえ副業でも、事業規模になってきたと感じたら“開業届”を提出すべきか検討してみましょう。
原則として開業してから1ヶ月以内に提出しなければならないそうですよ。


マネーフォワード クラウド開業届」なら、自分で1から作るよりも簡単にできそうですね。
わかりづらい箇所でも、テキストでの補足があったり、適切なコンテンツを表示してくれたりと、いちいち調べずに必要事項を入力できるみたいで使いやすそうです!
また、開業後のサポートも充実しているので、安心です。

↓↓詳細を見る
開業書類を自動作成!【マネーフォワード クラウド開業届】



「ヘイニ」のバッグは…

旅行やちょっとしたお出かけに洋服選びも大変ですが、それに合ったバッグはどれを選ぶか迷いますよね。

安っぽいバッグだと生活感が出てしまう・・・。
ハイブランドでなくても、ちょっといいものを持って胸を張って出かけたい・・。

その日の気分や用途に合うものを、すぐに選ぶことができるように、いくつかのお気に入りバッグを揃えておきたいものですね。


HAYNI(ヘイニ)」は、日々、子育てやお仕事で忙しい大人の女性の心をくすぐるようなバッグを企画・販売しているお店。
楽天ランキング上位のレディースバッグブランド

ストアのホームページは
・アイテム
・目的
・ブランド
・価格帯

などのカテゴリーに分類されていて、欲しいものが探しやすいです。

ほどよく流行を取り入れつつも、シンプルで飽きのこないデザインのバッグがたくさん取り揃えられています。
嬉しいことに、ハイブランドのようなデザイン性のバッグが、お手頃価格で販売されているんです。

だいたい6500円~2万円前後の商品が多いでしょうか。
種類も豊富で目移りしそうです。

000000000710-01-m.jpg
私は、こちらの本革バッグが素敵だなぁ~って思います。
上品なデザインで、コンパクトながらしっかり収納できそうなサイズ感がいいですね。
カジュアルすぎずフォーマルすぎず、いろんな場面で重宝しそうです!
このバッグは、ドラマ衣装協力」している商品でだそうですよ。


お店のサイトを見ていると、あんなシーンにはこのバッグ、こんなシーンにはあのバッグを・・・。
などと、次々と目に浮かんで楽しくなります^^
HAYNI(ヘイニ)で見つけたバッグなら、お出かけ先で楽しい時間を演出してくれそうな予感が!!

育児、仕事、妻、自分のこと・・・たくさんの役割をこなさなければならない現代女性。
玄関を出る時のコーディネートが「イメージどおり」に出来上がっている・・・。
その瞬間は、女性としてのささやかな喜びを感じますよね!

是非、気軽にサイトを覗いてみてくださいね。
↓ヘイニ公式サイトはコチラ


DMM FX

最近は、スマートフォンからでも簡単に投資ができるサービスが注目されています。

さまざまな種類の投資がありますが、中でも人気があるのはFXです。
自宅にいながら、自由な時間に手軽に参加できるので主婦にも人気がありますよね。
私も以前、家事の合間に小遣い稼ぎ目的でハマったことがあります。
小額から取引を行うことができるのも魅力のひとつです。

FXをこれから始めたい人は、まず「FX会社」を選ばなければいけません。
今回は、DMM FX会社を紹介してみたいと思います。

もくじ




<スピーディーな口座開設>
DMM FXでは、スマホでスピード本人確認ができるため、口座開設がとても手軽になりました。
自宅で郵送書類を受け取る必要もなく、最短で即日取引可能!


手順


 
1.スマホ又はPCから口座開設申し込む

2.申込み後、送られてくるURLより利用

3.なにで登録するのかを選択
 ※「マイナンバーカード」、又は「免許証+マイナンバー通知カード」の2種類から選ぶ

4.画面の指示に従って撮影する

5.撮影した画像を送信

6.口座開設の審査が完了次第、メールが届く

7.メールに記載されているURLからログイン情報を取得

8.入金確認後、取引開始!


こんな感じで開設できます。
↓コチラの動画でも説明していますので、宜しければご覧ください。



<好評の取引ツール>
初心者からプロまで使えるツールが豊富にあります。

●PC版取引ツール
画面にすべての取引アイテムが集約されたスマートな操作画面の「DMMFX STANDARD」や、豊富な機能を備えたハイグレードな「DMMFX PLUS」があります。

✔スピーディーさと操作性を追求
✔大画面リアルタイムチャートを搭載
✔ワンクリックでらくらく決済
✔「FIFO注文」「ドテン注文」で広がるトレード戦略
✔iPadからでもPCと同じ画面で利用可能

また、PC版では、マイページにて「取引通信簿」をクリックすると、取引分析結果が表示される取引補助ツールがあります。
取引データを〝ビジュアル化“することで、問題点が分析できるんです。
29種類のテクニカル指標が利用でき、カラーや表示など、自分だけの設定が自由にできる「プレミアチャート」機能で、比率や推移など、取引の状況が一目瞭然!



●スマホ版取引ツール
iPhoneとAndroidどちらも無料でダウンロードでき、快適な取引がスマートフォンでも可能です。
デザインもシンプルで使いやすいと思います!


<充実のカスタマーサポート>
LINEからカスタマーサポートへ問い合わせることができます。
取引のタイミングなど逃したくない場合など、LINEなら履歴が残るからいつでも見直せて便利です。
そして、メールアドレスを知らせずに〝友達追加”のみで、簡単!
気軽に短文で問い合わせができます。


<安心の「全額信託保全」導入>
預けた証拠金等の資金は、信託保全を行う方法で管理されているので、万一、会社が破綻したとしても保全される仕組みになっています。
なので、安心して取引ができます。

スクリーンショ2
※参照:DMM FX公式サイト


<「時事通信社」からの配信>
経済指標発表要人などの、ニュースの配信をしてくれます。
マーケットに関わる充実の情報を正確に提供され参考になります。
取引に欠かせない突発的な経済ニュースなどもいち早く知ることができ、トレーダーにとっては心強いサービスと言えるでしょう!

利益を得るのが目的ではありますが、時事に関する知識や、最新の世界経済に触れる楽しさも感じることができそうですね^^


また、DMM FXでは、取引ツールより指示する入金方法の「クイック入金」機能は、手続き後にリアルタイムで取引口座に反映されます。
そのため、取引タイミングを逃すことなく利用できるのも魅力です。
「クイック入金」は、PC、モバイル、スマートフォンからも利用可能です!

都市銀行やゆうちょ銀行はもちろん、ネット銀行、地方銀行など約340金融機関対応しているようです。
「土・日・祝」も24時間対応!!


・取引手数料
・出金手数料
・クイック入金手数料
・口座維持手数料
・ロスカット手数料
・口座開設手数料・・・
あらゆる手数料が無料なのも嬉しいですね。


2023年5月現在、開催中
キャンペーン!!
口座開設を完了させ、口座開設完了日から3か月以内に、以下の新規取引数量を満たした人に、最大で300,000円をキャッシュバックしてくれるそうです。
とてもお得なキャンペーンですよね。
口座開設は無料なので、検討されている人はこの機会に是非DMM FXに登録されてみてはいかがでしょう。
スクリーンショ1



FXは、世界を相手に戦っているような感覚になり、スリルがあって楽しいですね。
取引の仕組みや手法、専門用語などもしっかりと勉強してから始めたいものです。
成功率を上げるためには、やはり基礎知識をちゃんと理解しておくことが大切ですね。

初心者なので操作を練習してから始めたいな~って思われる方は、まずデモ取引から!!
実際の取引で使用する“取引ツール”と同様の操作感を体験することができます。
自分自身の資金を使わずに利用することができるので、オススメです。


↓DMM FX公式サイトはコチラから入れます


犬の 目やに・涙やけ

愛犬のお世話の中でも、顔のお手入れは特に大変ですね。
今回は、目やに・涙やけ・目の周りの変色や汚れ対策についてのお話です。

siba_akachan.gif
前回の「口のケア」でもお話しましたが、基本的に犬にとっては“お手入れ”の意味がわからないため、敏感な顔の部分を触られるのは好まないです。
なので、イヤがって暴れる犬もいると思います。
どうしても、お手入れの時に拘束しなくてはいけないため、ワンちゃんからしたら恐怖を感じるのかもしれません。

もっとラクにお手入れがしたい・・・。
そんな飼い主さんに、少しでもお役に立てそうなことをお伝えしたいと思います。
宜しければ参考にしてくださいね^^

ポイント


1.涙やけ、目やに、目の周りの変色などの原因について
2.目の周りのケア対策について
3.「目の周りパッチリ美人」について
4.私の体験



まず、どうして目やにが溜ったりするのか、考えてみることにしましょう。

目元のキレイの近道は、いつもの食事の見直しが大切なことを知っていますか?
ドッグフードなどの与える食べ物の原材料や添加物が、目元や口元、毛の変色の原因になっているんです!
体の中に添加物などの消化されにくい成分が入ると、栄養がそれを排出することに使われてしまいます。

その結果、体内には老廃物が溜り、目の周りに影響するんです。
良質でないタンパク質により、消化不良になり不必要になった物質が溜りやすく、目に良くありません。

そんなワンちゃんに与えてあげたいのが、「目の周りパッチリ美人」
ご飯にかけるだけの、体に優しい完全無添加の健康食品です。
熱処理をされていない本物の酵素を使用しているため、体の内側からキレイにしてくれます。

酵素は、熱に弱いのをご存知でしょうか。
熱処理をされて出来た粉末の酵素は、名前は酵素でも、働かない酵素なんです。
しかも、働かない酵素を摂取すると体内がもっとドロドロに!
だから注意が必要ですね。


「目の周りパッチリ美人」は本物だから、原材料は米ぬか米麦芽麹菌と、たったこれだけ!
そして、玄米で作られた酵素だから、酵素以外にも大切な成分がいっぱい含まれています!


 
・イソフラボン・・・肌の生まれ変わりに
・フェルラ酸・・・サビから守る
・ギャバ・・・体の巡りに
・フェチン酸・・・サラサラのために
・レシチン・・・栄養・酵素の巡りに
・コリン・・・脂質をサポート
・サポニン・・・強い体のために
・食物繊維・・・腸内環境に
・ビタミン・・・元気の維持に
・ミネラル・・・体内機能の発揮に



が、たくさん入っています。

さらに、子犬から老犬まで安心して与えることができるのも嬉しいですね。
・完全無添加
・有機栽培、天然の食材を厳選
・中国産不使用
・不必要な調味料は不使用
・人間用の食材使用
・安心の手作り


日本食品機能分析研究所が、定期的に商品をチェックしています。
そして「商標登録」し、確かな商品であることを証明しています。
なので、類似品やコピー商品から守られているんです。
だから安心!

「目の周りパッチリ美人」の特徴は、粉末なので毎日のご飯に混ぜて与えるだけ!
味はキナコのような感じで、特にクセはありません。
ほぼ、どのワンちゃんも抵抗なく食べているようです。

少しづつ慣れさせてあげると良いですね!
天然の食材で作られたものなので、他のサプリや薬との併用も大丈夫。
ワンちゃんだけでなく、猫ちゃんにも与えることができますよ。



気になるお値段ですが、簡単な4問アンケートに答えると、半永久的に20%オフの2620円です。
小型犬の場合ですが、この品質で1日わずか87円!
お財布にも優しく、助かりますね^^
送料も手数料も無料です♪
定期縛りもなく、安心して購入できそうです。


以前、私が飼っていたシーズー犬ですが、長毛種であったため、目や口の周りが汚れやすく、いつも濡れてドロドロ状態になっていました。
毛は赤茶色に変色し毛玉ができて、本当にお世話が大変でした。
お手入れは道具を使わないといけないので、犬が突然動いてしまうことが原因で痛い思いをさせてしまったことも。
そうなると、犬にとってそれがトラウマになり、一気にお手入れ嫌いのワンちゃんになってしまいます。
rokubow.gif
お手入れの時間が私にとっても愛犬にとっても苦痛の時間に・・・。
ローションで拭いても、毎日ケアしても気が付くとまた濡れている・・・。
目薬もイヤがるし・・でもニオイも気になる・・・。
何をしても繰り返してしまう・・。
ワンちゃんのお手入れは、犬に気持ちの良いものだと認識させる事ができればよいのですが、なかなか難しいものです。
犬の世話で疲れ果て、心が折れてしまうことも。
そんな飼い主さんも多いはず。。

このようなお悩みで困っている飼い主さんに、是非一度「目の周りパッチリ美人」を試して頂きたいと思うんです。
その結果!
少しでも悩みが軽減されたなら・・・。
飼い主さんの手間も省けて、そのぶんペットとの楽しい時間が増えれば、そんな嬉しいことはありませんよね。
お顔すっきりワンちゃんとのスキンシップの時間は、ますます私たちを幸せな気分にさせてくれると思います。
ワンちゃんにとっても、イヤな事から解放されます。
そして、飼い主さんにたくさんダッコしてもらえることは、犬も幸せを感じる瞬間なんです!

(^-^)/

J:COMの「次世代AI Wi-Fi」

Wi-Fi接続を使ってインターネットを楽しんでいるご家庭は多いですよね。
私の家でもスマホやタブレット、パソコンなどのネットワーク対応の端末は、Wi-Fi接続を利用しています。

とはいえ、使っている途中でWi-Fiの電波状況が弱くなったりするようなデメリットもあります。
ルーターとの間に壁などの障害物があったり、使用しているネットワークの人数が多かったり・・・。
そんな時は、どうしても通信速度が遅くなり繋がりにくくなってイライラしてしまうことも。

通信環境をもっとちゃんと整えられないものかしら・・・。

そんなお悩みを解決してくれる「J:COM NET」のサービスについて紹介してみたいと思います。
良かったら参考にしてくださいね^^

POINT


インターネットサービス「次世代AI Wi-Fi」について
戸建て向けの光回線
J:COMのサービスは、どのような人向け?



いろいろ検索してみた中でも注目なのが「次世代AI Wi-Fi」というJ:COMのインターネットサービスです。
なんでも、AIが搭載されているため、通信が安定されているんだとか!
近ごろよく耳にする「AI」と聞くと、ちょっとワクワクします!

「次世代AI Wi-Fi」は、複数台で接続していても安定します。
なぜなら・・・?!
AIが、接続状況を判断して、より快適に通信ができるようにサポートしてくれるようです。
そして、時間帯やデータ容量、接続機器など、過去の利用状況をAIが分析してくれて、使えば使うほど機能が向上するんだとか。
つまり、搭載されているAIが学習することで、使うたびに快適になっていくということです。
なんだか、AIが身近な存在に感じられて嬉しくなってきます^^

さらに、「メッシュWi-Fi」というオプションがあり、ポッド(機器)を追加で設置すると、Wi-Fiエリアが拡大し、網目(メッシュ)のようにネットワークが繋がります。
例えば、2階建ての家の1階にWi-Fiルーターを置いている場合、2階の部屋には電波が届きにくい状況でした。
それが、2階に追加でオプションの機器を置くことで、電波の死角がなくなり家中が快適に!
追加ポッド同士は、コンセントに挿すだけで自動連携するから、配線の必要もなく見た目もすっきり。
特に、90㎡以上の広さのお宅や、2,3階建ての場合はオススメです。
自宅の広さや間取りに合わせて、この「メッシュWi-Fi」を考えてみるのも良いかもしれませんね。

また、J:COMのサービスでは、戸建て向けの光回線がオススメです。
大幅に通信速度が速くなり、安定性の高い通信が可能で、多彩な特典がありお得に使えるみたいです。
WEB限定スタート割・WEB得(QUOカードPay6,000円分)を適用した場合、最初の6か月間は、実質月額900円(税込み)から使えます。

「最強ヤング割」という特典も魅力的です。
対象サービスに新規加入すれば、26歳以下ならプロバイダ料・インターネットセキュリティ・Wi-Fi標準装備が付いて超速ネットが最初の6か月間月額900円(税込み)で利用できるというものです。
申込みの期間があるようなので、興味がありましたら確認してみてはいかがでしょうか。
↓↓こちらから閲覧できます。




ケーブルテレビでは、アニメ、スポーツ、音楽、映画など専門チャンネルだけでなく、YouTubeやNetflixなどの動画もテレビ画面で!
J:COM NETとメガパックまたはNetflixをセットで申し込むと、テレビでネット動画を視聴できるストリーミングデバイス「J:COM LINK mini」がついてくるという嬉しい特典も。
(500円/月→0円)

テレビを見るのが、より楽しくなりそうですね♪

戸建てであれば、「光1Gコース」「光5Gコース」「光10Gコース」 プランの選択が可能です。
開通までに、地域の混雑状況にもよりますが、最短で4日!

口コミを見ましたが、設定も簡単なんだとか!
わからないときは手厚いサポートを受けることができるそうです。
・ジェイコムショップ
・カスタマーサポート
・訪問サポート
・サポートページ、アプリ、チャット、LINE

安心ですね~♪

インターネットだけでも、ケーブルテレビとセットでも利用できます。
他にも、スマホや固定電話など、いろんなサービスの組み合わせをお得に選べます。

長くなりましたが、J:COMのサービスは、どのような人達に向いているのかをまとめてみると・・・
・安定して複数端末をWi-Fiに繋いで使いたい人
・自宅のネット回線の開通を急いでいる人
・スマホとセットにしたい人
・初期費用を抑えたい人
・サポート体制を重視している人
・J:COM In My Room導入物件に住んでいる人(J:COM導入マンションの大家さんがネットやテレビの費用を負担してくれる物件)
・WEB上での契約手続き完結や、設置も自身で済ませたい人(物件等により例外もあり)

等々・・・。

暮らしを便利にし、楽しむためのインターネット。
いろいろ種類もあるので迷いますが、選んだものが暮らしの快適さに大きく影響するので、慎重に自分に合ったものを見つけたいものですよね。
多彩なサービスのJ:COMなら、自分に合ったプランが見つかりそうな気がします。

犬・猫 口のケア 「食べる歯磨き革命」

ペット達の何気ない仕草には本当に心がホッコリしますね。
ワンちゃん大好きな私は、2匹の犬を同時に飼っていた時期があります。
幸せ気分にさせてくれて、毎日の生活に彩りを与えてくれたものです。
しかし、楽しいばかりではありません。
彼らのためにやらなくてはならないことがたくさんあります。

M3930001r.jpeg

ブラッシングをはじめ、目の周りや耳など汚れやすい箇所の日々のお手入れは欠かせません。
お世話の中でも、口の中のケアは特に大変です。
イヤがって歯磨きをさせてくれないんですよ。
人間と同様、ご飯を食べればワンちゃんの歯に汚れが溜ります。

放置すると、当然、歯周トラブルが起こり、悪臭を放つようになります。
けど、ペットに、歯を磨くために口を素直に開けさせることは至難の技であります。
歯ブラシをオモチャだと勘違いし、ガリガリと噛んで遊びだしたりします。
私は、以前、飼っていたワンちゃんの歯をハブラシで磨こうと擦った瞬間、抵抗して暴れ、噛みつかれた経験があります。
(;^ω^)
犬に歯磨きの意味を理解させるなんて、そもそも無理というものですね。
お手入れのため顔を触られること自体、イヤがるペットは多いと思います。
口の中のケアとなれば、悪戦苦闘する飼い主さんもたくさんいるのでは?!

そんなお悩みを抱える飼い主さんに教えてあげたいのが口臭サプリ
「食べる歯磨き革命」
ワンちゃん猫ちゃんの口臭をサポートする健康食品です。
完全無添加の粉末で、毎日のご飯にかけて与えるだけなんですって。
テレビや新聞、雑誌にも多数取り上げられ、インスタでも話題沸騰中のようですね。
でも、そんな簡単ことで歯磨きができるの?・・・って思い、ちょっと調べてみました!

「食べる歯磨き革命 」には、歯のために良い素材がたくさん入っています。
・口の中を清潔に保つ作用の「プロポリス」
・キレイな歯を保つ役目をする、ポリフェノール豊富な「青パパイヤ」
・水溶性植物繊維が身体の内側からニオイのケアをしてくれる「アカシア」
・麹菌発酵の酵素で、唾液の質と口のケアをサポートする「天然酵素」
・腸内のサポート効果がある「クマザサ」

この5つの素材から作られているんだそうです。
着色料や香料、そして保存料などは入っていない完全無添加なので、安心です!
粉末タイプだから、小型犬から大型犬まで体調や体重で分量の調整がしやすく、少しづつご飯に混ぜて慣らしてあげると良いですね。
香料が入ってないので、嗜好性の強い犬猫ちゃんだと、食べ始め時に抵抗する場合もありそうだけど、その点、粉末だから使いやすそうですね。
よく市販の歯磨きガムなどは、添加物や砂糖が入っているものが多いので、ペットが太ってしまうことがあるので要注意です。

私の経験上ですが、ワンちゃんは、歯垢から歯石に変わるまでの日数は短かったような気がします。
まだ歯垢のうちは取り除きやすいのですが、歯石になってしまうと手入れは難しいのではないかと思います。
そうなると、口のニオイが気になりだし、歯周病に!
どんどん進行すると、口内環境が悪化し、脳や身体に影響を及ぼして元気がなくなります。
悪い菌が体内にまわって色々な病気の素となる可能性があるんですよね。
実際に、動物病院で、糖尿病や骨の病気になってしまったワンちゃん達を見たことがあります。
ぐったりした表情で、病院の待合室で飼い主さんに抱かれている犬・猫ちゃんの姿を見ると、可哀そうで悲しくなります。
そんなことにならないように、若いうちからのケアは重要なんだと実感させられますよ。
そして、口のケアを日課にするのと、していないのでは、生涯にかかる医療費も異なるのではないでしょうか。

歯磨きをイヤがるから、口の中のケアはできない・・・だから仕方がない・・・。
ついついそうなってしまいがちですが、それは絶対にNGです!
「食べる歯磨き革命」なら、ペットがイヤがらない方法で無理なくお口のケアができます。
だって、ふりかけのようにご飯にかけて食べさせるだけの商品ですもの。。
それが一番、大切なことだと思うんです。
そして、口をゆすぐことができないワンちゃん達には最適です!
これなら簡単で長く続けることができそうですね。

お口ケア「食べる歯磨き革命」 は、現在
↓↓『500円』お試しモニターを募集しています。





この機会に、試してみてはどうでしょう?!
小型犬で計算すると、たっぷり10日分ほどあるんですって。

初回は500円で試し、2回目50%オフの1,940円なんだとか!
3回目以降もずっと20%オフの3,104円で送料や手数料などは無料です。
定期の縛りなども無さそうです。
お財布にも優しいから、飼い主さんにとっては嬉しいですね^^

ペットは、自分で食べ物を選ぶことはできません。
犬・猫の一生涯の健康と安全を守るのは、飼い主が果たすべき責任だと思います。
ワンちゃん達が、シニアになっても、健康な歯でいっぱいご飯を食べてほしいですね。
そして、いついつまでも元気な愛らしい表情で、私達に癒しを与えてくれるといいですね~。
U^ェ^U


セキュリティー対策は NordVPN

今や、人々の生活や企業の活動など、インターネットは必須なものになりました。
インターネットさえ使えば、映像も全世界に発信できるし、海外の見知らぬ相手と簡単にやり取りができます。
外出先では、駅前や街中のお店、オフィスや公共広場、カフェなどさまざまな場所でWi-Fiスポットが設置され無料で使えます。
本当に便利な世の中になりましたね。

では、セキュリティー対策など安全面ではどうでしょうか?
特に、公共施設での無料のWi-Fi通信は、情報漏洩などの危険性が置き去りにされているのではないでしょうか
通信内容を盗み見られたり不正に侵入されたりなど、誰でもネットに接続できる便利さの陰にリスクが潜んでいます。
cafe3.jpg
使っている端末のセキュリティを強化するのに便利なのが
「VPN」
悪意のある攻撃から大切なデータを守るための通信システムです。
不特定多数の人がアクセスするネット回線は脅威と隣り合わせですが、VPNを導入することにより、回線に入れるユーザーを限定させるトンネルを作ってくれます。

「NordVPN」を活用することで、たくさんのメリットがあります。
身元やアクセス場所などのオンライン活動を見えなくしてくれて安全にファイルの共有をしたり、動画の配信ができます。
プライバシーをより強力に保護してくれるので、ビットコインも安心して利用できそうですね。
60か国に5000台以上のサーバーを所有し、日本向けサービスも提供しているので、ニーズに応じて最速サーバーに接続できます。
また、「脅威対策機能」があり、マルウェアに感染したり、危険なサイトへのアクセスを阻止してくれ、侵入型広告もその場でブロック!
30日間の返金保証でリスクなしで、24時間年中無休のカスタマーサポートも受けることができるので安心して活用できます。

「NordVPN」を利用する方法を調べてみると、難しい設定などはなくて、簡単な3つのステップで瞬時に使えます。
1.VPNアプリをダウンロードする。
2.VPNの設定をする。(認証情報の入力)
3.VPNサーバーに接続する。
たったこれだけで簡単ですね!
NordVPNは、一流のプロバイダーなので簡単に使えるアプリを提供してくれています。
なので、専門的な知識は不要なんです。

それでは、スマホやタブレット、またパソコンでのNordVPNを利用する手順も少し紹介してみます。
Windowsでの利用方法は、まず、アカウントにサインインして、クイック接続します。
そうすると、利用可能な最速のサーバーに接続され、しばらくするとサーバー場所とIPアドレスが表示され「接続済み」となります。

androidユーザーは、playストアから「NordVPN」アプリを直接ダウンロードできます。
そして、アプリ内のクイック接続をタップするか、スクロールして国のリストからサーバーを選択します。

iphoneやipadでの利用は、app storeにアクセスし、「NordVPN」をダウンロードします。
VPNに接続すると、国のピンが緑色に変わり、「(国名)に接続されました」というメッセージが表示されます。

その他、「NordVPN」公式サイトでは、さまざまなプラットフォームでの利用手順を解説されています。
興味がありましたら一度、訪れてみると良いでしょう。



お気に入りのサイトへアクセスしたり、オンラインショッピングでお得情報を探したり、フリーのWi-Fiを利用したり・・・。
特に、海外へ出かける機会の多い人にはオススメです。
オンラインで行っているいろんな活動をサンバー犯罪者から隠すことができ、国や時間を問わず安全で楽しいインターネットライフを送りたいものです。






坪田塾

受験生や、受験生活を見守る親にとっては、毎日ピリピリと神経張りつめがちになりますよね。
いつの時代も受験は試練であり、特に受験生本人は、プレッシャーと焦りでストレスが溜るものです。

勉強の面白さがわかららず自習するのが苦手・・・。
塾に通っても、ペースや学力のレベルが合わず、劣等感からモチベーションがさがってしまったり。
また、家族にとっても、なんとか希望校に進学させてやいたいという思いで、いろいろ知恵を絞りつつ力になろうと努力します。
いかにして、勉強への意欲が沸き、それを持続させることができるか!
そういう心理的な悩みは、受験生はもちろん、まわりの家族みんなが抱える問題です。

勉強に集中し頑張るためには、「やる気」が出るような環境づくりが大切ですね。
『ビリギャル』著者の坪田信貴氏が塾長を務めておられる「坪田塾」。
書籍は100万部を売り上げ、映画化されたのをご存知でしょうか。
ビリのギャルが、たった1年で偏差値を40も上げ慶応大学に合格したという物語です。

坪田塾は、徹底的に生徒に寄り添う個別指導をしてくれます。
良いところは褒め、分からないことを明らかにし、心理学を元に生徒に合わせて接してくれることができる塾なんです。
ただ教えるだけの指導ではなく、時には人生の相談相手にもなってくれる友人のような関係にも!
入塾時の学生の約15%は学年ビリですが、そのうち4人に1人が坪田塾に通うことで難関校に合格しています。
坪田塾の退塾率も、なんと2.6%と言われています。

講師は全員、心理学をベースにした指導方法を身につけていて、そのやり方により生徒本来の力を引き出してくれます。
指導は、完全に1対1ですが、講師は教科を横断してチームでサポート!
チーム体制が可能なのは、指導に当たる中心メンバーが正社員だからです。

対応地域は、首都圏エリア、大阪エリアや名古屋にもあります。
お近くの教室を選んで、入塾説明会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
説明会では、坪田塾の指導メソッドを無料で公開してくれます。
入塾しなかったとしても、その後の学習に役立つ情報を提供してくれます。
定員は限られているようなので、早めに予約するといいですね。

私にも3人の子供がいて、それぞれの受験期の苦しみを親子で乗り越えてきました。
思うことは、受験期の子供に親が関わることには限界があるということです。
あまりにもお互いの距離が近過ぎて、感情抜きにして我が子に接することができないからです。
プロの講師の力を借りてサポートしていくほうが、うまくいくのではないかと思います。

坪田塾では、生徒が前向きになれるように、心理的な面で支えてくれます。
勉強の楽しさを知り、自ら意欲的に学習に取り組む姿を見ることができると、親としても大きな喜びを感じることでしょう。

不動産 物件 購入する時のお役立ち情報

不動産を購入したい・・・。
少しでも良い物件を安く手に入れたい!
そんな時のためのお役立ち情報を見つけました♪

これならできる不動産投資!高利回り物件 安く買うには
こちらのYouTubeです。

土地の権利の問題、マイソクの表記、仲介業者の裏事情・・・等々、詳しく素人にも分かりやすく説明してくれています。
特に、仲介業者の話は、すごく勉強になります(。_。)φ

これから家を買いたい人、不動産投資をやってみたいと考えておられる場合は、是非、訪れてみてください。
強調文( v^-゜)♪

置くとパス(オクトパス)合格祈願!

受験生の皆さんに、是非とも使って頂きたいラインスタンプがあります!

置くとパス!
そうです!オクトパス!
タコです!

動く!パラパラタコさん!

なんと、タコは受験生の強い見方なんですよ~。
この、縁起の良いタコスタンプを是非、使ってみてくだい。

あなたの合格!!
タコは、応援しています。。。
o(^o^)o

LINE動くスタンプ 「大人かわいい主婦」バージョン完成!

アニメーションスタンプ「動く!パラパラ主婦!」を本日、リリースしました!!
http://line.me/S/sticker/1389586

ダンス好きの主婦が、柔らかな動きでメッセージを送ります。
子育て中ママさん、お母さん、一人暮らしのOLさんなど、便利にお使いいただけるアニメーションスタンプです。
女性の皆さん、是非、ご活用くだだいね。((´∀`))

LINE アニメーションスタンプ クリスマス編

動く!お疲れサンタさん」を作成しました~。
8個セットですが、楽しく仕上がりました。
http://line.me/S/sticker/1339928


動くスタンプを活用して、クリスマスを盛り上げてくださいね。(≧▽≦)ノ

動く!ラインスタンプ (タコ編)

本日、2作目の動くLINEスタンプ動くタコ!(敬語)」をリリースしました~!
今回も、またして2度のリジェクトの末、リリースにこぎつけました!!
http://line.me/S/sticker/1315450

元気な蛸(タコ)が活発に動き回る楽しいスタンプです。
7月も時間のある限り、タコのスタンプ作成に取りかかっておりました。
疲れましたが、楽しかったです♪

リリースの記念日なので、またココにリジェクトのお知らせメールを貼り付けておきます。
よろしければ、興味ある方はの参考になればと思います・・・。


______________________________________
LINE

2016-08-02 17:51:31

LINE Creators Marketをご利用いただき、ありがとうございます。

申請されたスタンプは、以下の審査ガイドラインの項目に該当いたします。

対象:画像

1.1.LINEが定めるフォーマットに合致しないもの
※背景の透過漏れで白い点状の取り残しがあります
>IMG18 - 01,15~17フレーム

1.4.視認性が悪いもの
>IMG16 - 19フレーム

スタンプを修正のうえ、再度リクエストをお願いいたします。



LINE

2016-08-03 15:27:58

LINE Creators Marketをご利用いただき、ありがとうございます。

申請されたスタンプは、以下の審査ガイドラインの項目に該当いたします。

対象:画像

1.4.視認性が悪いもの
※再生時間が短いため、テキストの視認性が悪い
>IMG16 - 20フレーム

お手数ではございますが、スタンプを修正のうえ、再度リクエストをお願いいたします。

__________________________________________

ライン 動くスタンプ 「なす&トマト」

私も、ラインスタンプというものに挑戦してみました!
動くバージョンの「アニメーションスタンプ」です。
↓↓
http://line.me/S/sticker/1326092

キュートナス(なす)が、日々の出来事を滑稽に演じてくれる、面白い動くスタンプです。
どなた様も、お気軽に使っていただけます。v(。・・。



この6月は、暇があればスタンプの作成に没頭しておりました。
なにやら、いろいろな規定があり、それに合格しないとリリースができません。
今回、2度のリジェクト(修正)の末、本日やっとリリースできましたぁーーー!!(@^0^@)/

リジェクトの内容を記念にココに記しておきます。

『2016-06-29 10:46:48

LINE Creators Marketをご利用いただき、ありがとうございます。

申請されたスタンプは、以下の審査ガイドラインの項目に該当いたします。


対象:画像

1.1.LINEが定めるフォーマットに合致しないもの
※1つのAPNGあたりのPNGフレーム数:イラストは最低5フレームです
>19

該当スタンプの修正をお願いいたします。』


『2016-06-30 12:06:59

LINE Creators Marketをご利用いただき、ありがとうございます。

申請されたスタンプは、以下の審査ガイドラインの項目に該当いたします。


対象:画像

1.1.LINEが定めるフォーマットに合致しないもの

お手数ではございますが、静止画として表示される1フレーム目を調整のうえ、再度リクエストをお願いいたします。』


と、こんな感じで、2度、修正しました。
けっこう審査は厳しいですね。。。

問題は、どれくらいの売れ行きなのかと言うことです!
がんばります!!
やはり、宣伝活動しないと・・・ね。(o ⌒∇⌒)o))

最近の記事
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索